検索


外壁の左官工事、完了です。
和歌山で国産木材と土・紙などの自然素材を用いた建築を行っております、 山下木造建築店です。 奈良県香芝市の木造住宅新築工事、 ブログでバラ板を張ったところで止まっていた外壁工事の様子をご紹介します。 バラ板の上に、改めて防水紙「モルタルラミテクト」を張り、...
Kazuya Yamashita
2020年7月5日読了時間: 1分


大工工事が進みます。無垢の杉の床板も張ってます。
和歌山で国産木材と土・紙などの自然素材を用いた建築を行っております、 山下木造建築店です。 奈良県香芝市の木造住宅新築工事、大工工事を進めています。 軒天にきれいな桧(ヒノキ)の板を張ってます。 こちらは玄関ポーチの上。...
Kazuya Yamashita
2020年6月7日読了時間: 2分


各部に断熱材施工。
和歌山で国産木材と土・紙などの自然素材を用いた建築を行っております、 山下木造建築店です。 奈良県香芝市の木造住宅新築工事、 各部に断熱材を施工しました。 こちらのおうちは「基礎断熱工法」を採用してますので、 基礎の内側に断熱材を貼り付けます。...
Kazuya Yamashita
2020年5月17日読了時間: 1分


屋根や外壁の下地工事。耐力壁や通気層、大事な工程です。
和歌山で国産木材と土・紙などの自然素材を用いた建築を行っております、 山下木造建築店です。 奈良県香芝市の木造住宅新築工事、棟が上がりましたので 屋根や外壁の下地工事へと進みます。 大きな下屋が建物の3方に渡って回り込むおうちです。...
Kazuya Yamashita
2020年5月10日読了時間: 2分


奈良県農協会館、タイルがきれい。
和歌山で国産木材と土・紙などの自然素材を用いた建築を行っております、 山下木造建築店です。 次世代住宅ポイント申請の用事があり、なら建築住宅センターが入っている 奈良県農協会館を訪れました。 タイルの壁が時代を感じさせる良い感じでした。 ドアの色とも合ってます。...
Kazuya Yamashita
2020年3月27日読了時間: 1分


造作、内装工事進行中。
和歌山で国産木材と土・紙などの自然素材を用いた建築を行っております、 山下木造建築店です。 大工造作工事や内装工事、住宅設備工事、 ドンドン進んでいます。 リビングの赤土中塗り仕上げと本棚。 木の横格子の奥にエアコンが取り付けられます。...
Kazuya Yamashita
2020年3月22日読了時間: 1分


奈良県香芝市の家、棟が上がりました。
和歌山で国産木材と土・紙などの自然素材を用いた建築を行っております、 山下木造建築店です。 奈良県香芝市の木造住宅新築工事、 快晴の中、棟が上がりました。 垂木がきれいに並んでいます。 応援の大工さんたちが段取りよく進めてくれたのでドンドン進みます。...
Kazuya Yamashita
2020年3月15日読了時間: 1分


大工が作る造作キッチン、できました。
和歌山で国産木材と土・紙などの自然素材を用いた建築を行っております、 山下木造建築店です。 大阪府枚方市の木造住宅新築工事、 造作キッチンが出来上がっています。 各メーカーさんから多種多様なシステムキッチンが展開されておりますが、...
Kazuya Yamashita
2020年3月8日読了時間: 1分


玄関戸とバルコニー出入り口に木製建具入りました。
和歌山で国産木材と土・紙などの自然素材を用いた建築を行っております、 山下木造建築店です。 大阪府枚方市の木造住宅新築工事、 木枠を大工造作で作っていた開口部に木製建具が入りました。 建具屋さんによる別注建具です。 こちらは玄関戸。...
Kazuya Yamashita
2020年2月20日読了時間: 2分


屋根ガルバリウム鋼板縦ハゼ葺き、外壁の板金、完成してます。
和歌山で国産木材と土・紙などの自然素材を用いた建築を行っております、 山下木造建築店です。 大阪府枚方市の木造住宅新築工事、 屋根と外壁の板金張りが完了してます。 屋根はガルバリウム鋼板の縦ハゼ葺き。 板同士の継ぎ目は一列一列、鈑金業者さんが専用の道具を使って手作業で行いま...
Kazuya Yamashita
2020年2月16日読了時間: 1分


赤土壁の中塗り仕上げ、左官さんが塗ってくれました。
和歌山で国産木材と土・紙などの自然素材を用いた建築を行っております、 山下木造建築店です。 大阪府枚方市の木造住宅新築工事、 赤い土壁の中塗り仕上げを施工しました。 当店ブログにもたびたび登場しております、 土壁の中塗り仕上げ。 一体なんの事でしょうか?...
Kazuya Yamashita
2020年2月9日読了時間: 2分


奈良県香芝市の家、地盤調査
和歌山で国産木材と土・紙などの自然素材を用いた建築を行っております、 山下木造建築店です。 昨年より計画を進めておりました、 奈良県香芝市の木造住宅新築工事がスタートします。 前もって地盤調査を行い、計画する建物に耐えられる 地盤かどうか調べます。...
Kazuya Yamashita
2020年1月29日読了時間: 1分


大工造作、ドンドン進行中。階段もできました。
和歌山で国産木材と土・紙などの自然素材を用いた建築を行っております、 山下木造建築店です。 大阪府枚方市の木造住宅新築工事、 屋内では大工造作工事が進んでいます。 リビングの小上りスペース。 無印良品の置き畳を使用。 リビングに造り付けのテレビ台とデスクを造作。...
Kazuya Yamashita
2020年1月26日読了時間: 1分


カラヴァッジョ展。あべのハルカス美術館へ。
和歌山で国産木材と土・紙などの自然素材を用いた建築を行っております、 山下木造建築店です。 あべのハルカス美術館で開催中のカラヴァッジョ展に行ってきました。 カラヴァッジョは気性の激しい性格で、殺人まで犯してしまっているらしい。...
Kazuya Yamashita
2020年1月12日読了時間: 1分


杉・無垢の床板張り。大工造作も進んでます。
和歌山で国産木材と土・紙などの自然素材を用いた建築を行っております、 山下木造建築店です。 大阪府枚方市の木造住宅新築工事、大工工事が進んでいます。 当店おなじみ、無垢の杉のフローリングです。 杉の床板は柔らかく、足触りがとても気持ちいいので、...
Kazuya Yamashita
2020年1月10日読了時間: 2分


断熱完了。要点を理解してキッチリ施工。床下エアコンも設置します。
和歌山で国産木材と土・紙などの自然素材を用いた建築を行っております、 山下木造建築店です。 大阪府枚方市の木造住宅新築工事、 断熱工事が完了しています。 こちらのおうちは「基礎断熱工法」を採用してますので、 基礎の内側に断熱材を貼り付けます。...
Kazuya Yamashita
2019年12月10日読了時間: 1分


窓廻りの造作、庇も作りました。
和歌山で国産木材と土・紙などの自然素材を用いた建築を行っております、 山下木造建築店です。 大阪府枚方市の木造住宅新築工事、窓廻りの造作が進んでます。 このおうちでも既製品のアルミや樹脂のサッシを使わず、 木作る窓が数カ所設けられます。...
Kazuya Yamashita
2019年12月3日読了時間: 1分


外壁耐力面材~透湿防水シート「タイベックハウスラップ」
和歌山で国産木材と土・紙などの自然素材を用いた建築を行っております、 山下木造建築店です。 大阪府枚方市の木造住宅新築工事、 屋根は下地が完了しましたので、外壁の工事へと移ります。 耐力面材を張る前に、面材の継ぎ目にPEパッキンという...
Kazuya Yamashita
2019年11月30日読了時間: 1分


枚方市の家、木工事スタート。
和歌山で国産木材と土・紙などの自然素材を用いた建築を行っております、 山下木造建築店です。 大阪府枚方市の木造住宅新築工事、木工事が始まりました。 土台を敷く前に、基礎と土台の気密を確保するため、 天端リストというゴムが付いた部材を設置。...
Kazuya Yamashita
2019年9月30日読了時間: 1分


クリムト展、豊田市美術館へ。
和歌山で国産木材と土・紙などの自然素材を用いた建築を行っております、 山下木造建築店です。 愛知県の豊田市美術館で開催されているクリムト展に 枚方から妻と二人、軽トラックで行ってきました。 クリムトの代表作「ユディトⅠ」が来ていて、大きな看板になってます。...
Kazuya Yamashita
2019年9月20日読了時間: 1分
