top of page

大工工事が進みます。無垢の杉の床板も張ってます。

和歌山で国産木材と土・紙などの自然素材を用いた建築を行っております、

山下木造建築店です。


奈良県香芝市の木造住宅新築工事、大工工事を進めています。


軒天にきれいな桧(ヒノキ)の板を張ってます。

こちらは玄関ポーチの上。

この桧の軒天が玄関戸を挟んで玄関内、さらにリビングへと

同じ高さで繋がっていきます。


当店おなじみ、無垢の杉の床板も張りました。

杉の床板は柔らかく、足触りがとても気持ちいいので、

とにかくまずこれを第一におすすめします。

ただ、柔らかいということは簡単にキズついてしまうという

欠点があるのはご理解ください。

最初は床に物を落としキズを付けるたびにショックを受ける事と思いますが、

それよりも味わい深く育っていく床の価値のほうが素晴らしいと考えています。

徐々にキズは気にならなくなった、という方がほとんどです。

気にしてもキリがないということかもしれませんが・・・。


いつも通り、杉の床板の説明、定型文で失礼いたしました。

とにかく杉の床をおすすめしております。


2階の大開口に大きなガラスと別注木製建具が入る木枠を造作し、

その前に腰掛けにもデスクにもなる台を設けました。


桧(ヒノキ)の巾接ぎ板で作っています。

巾接ぎ板とは、複数枚の板を並べて接着し大きな1枚の板にしたもの。

本当の1枚板というのは非常に高額になりますので、

造作家具のほとんどは巾接ぎ板を使って製作しています。



玄関収納の下地も作っていきます。

ここには杉の巾接ぎ板を使いました。


まだまだ工事は続きます。

今日はここまで。

またよろしくお願いします!

0件のコメント
bottom of page